2021年8月17日 / 最終更新日時 : 2022年4月11日 事務局 ビルガーデンエクステリア 前編 『エクステリア業界の教育を通し、お客さまの希望に応じる住空間を提案したい』 Q1.吉田さんがお考えになる現在のエクステリア業界の課題には、どのようなものがあるのでしょうか? エクステリアの定義は立場(建築、土木、造園、都市計画等)により異なります。エクステリアとは何か、分からないとそれを攻めるの […]
2021年8月17日 / 最終更新日時 : 2021年8月17日 株式会社住宅環境社 ビルガーデンエクステリア 『景観経済』時代の到来。自然の恵みを生かした”驚きと感動のエクステリア空間を創る。 筆者は「景観経済」をテーマに普段は取材活動をしている。それは住宅であれ非住宅であれ、〝心地よく過ごせる建物の外部空間〟を探す旅でもある。 ただし、〝心地よい〟という定義は主観的なものである。 緑豊かな森の中は、空気もきれ […]
2021年7月20日 / 最終更新日時 : 2021年7月20日 株式会社住宅環境社 ビルガーデンエクステリア エクステリア業界自らが、行政・自治体を動かし、まちづくりを支援しながらエクステリアの重要性の認知工場を図る。【埼玉県の地域活性化プロジェクト”GOOD PARK”の事例】 1.町とエクステリア事業者の有志連携から始まった官民連携プロジェクト 2020年10月16日~2021年2月28日の期間、埼玉県寄居町に、遊休地(道路拡幅と広場整備予定地=町有地)を利用した期間限定の可変式・可動式広場「 […]
2021年7月20日 / 最終更新日時 : 2022年4月11日 事務局 ビルガーデンエクステリア 設計でのエクステリアデザインのポジション 第2回(全2回) 後編 文化の質を向上させるゲート・門からのアプローチ空間の在り方とエクステリアメーカー商品選択のポイント 1.エクステリア商品の選択のポイント Q.エクステリアの商品を選択するときに、素材の問題がひとつあるとして、あとは […]
2021年5月21日 / 最終更新日時 : 2021年5月21日 株式会社住宅環境社 ビルガーデンエクステリア 調剤薬局のエクステリアリノベーション事例 「未病」層を対象とした健康相談拠点づくりをしたいという使命感から、「中庭」「アプローチ」「ガーデンルーム」で新しい集いの場”サードプレイス”を創造した。 【調剤薬局のエクステリアリノベーション事例】 先般、北関東でも有数 […]
2021年5月21日 / 最終更新日時 : 2022年4月11日 事務局 ビルガーデンエクステリア 設計に於けるエクステリアデザインのポジションを考える。第1回(全2回) 前編 設計プロセスでの調査の重要性とエクステリア商品素材の選択基準 1.こどもホスピスの取組み Q.津嶋さんが最近やられていること、関心を持っていることについて教えて下さい。 いま、岡田新一設計事務所の業務比率は公共事業 […]
2021年4月20日 / 最終更新日時 : 2021年4月20日 株式会社住宅環境社 ビルガーデンエクステリア 新しい非住宅エクステリア市場を創造するランドスケープデザインの可能性 1.商業施設は、人が快適に過ごせる場所として見直す いま日本の各地でよく見られる商業施設の形は、敷地ギリギリまで建物を建て、塀やフェンスで建物の周囲を囲んで行き、余ったスペースに駐車場や駐輪場を整備するという方法だ。歩道 […]
2021年4月20日 / 最終更新日時 : 2021年4月20日 事務局 ビルガーデンエクステリア 設計者が期待するエクステリア商品とこれからの取り組み YKK APエクスタイムズ【施設版】掲載原稿 ※インタビュア 佐々木勝年(NPO環境持続建築 理事長) 1.最近の取り組みのご紹介 1)私が最近取り組んでいるのは防災とパッシブを組み合わせた商品企画をテーマにしている。日 […]