2018年7月13日 / 最終更新日時 : 2018年7月13日 冨田ちなみ わたしの経験談 『わたしの経験談』6回シリーズのご案内 「建物からの目線でエクステリアを考える」の6回シリーズを読んでいただきありがとうございました。 今回からは、私が経験から学んだことや気づいたこと上手くいったこと反省が残ることなど、経験談を書かせていただきます。今回も6回 […]
2018年7月13日 / 最終更新日時 : 2018年7月13日 株式会社住宅環境社 業界ニュース いまこそ、地域のブロック塀診断活動を行ない、未然に防災する知恵を根づかせたい、その義務が我々の業界の使命のひとつ。 大阪を襲った地震で、ブロック塀が倒壊し、命が失われる事件が起きた。エクステリア業界ではここ数年、「知名度向上」が課題とされてきたが、こういう事件で知名度が上がってしまうことは、実にみっともないことである。 平時において、 […]
2018年7月2日 / 最終更新日時 : 2018年7月2日 井内 智哉 言葉の伝え方 22.興味をひきつけ、信頼を築き、行動させよう【語彙力を高める】 語彙力を高めるシリーズ、今回で最終回となります。 今回は、「新商品PR・告知」「信頼・ブランド」「見込み客獲得・行動促進」についてお届けいたします。 いつもご覧いただきありがとうございます。みなさまのご活躍をお祈りしてお […]
2018年6月13日 / 最終更新日時 : 2018年6月13日 事務局 YKK AP 情報インデックス 「ウチソトスタイル」ご活用のアイデアその1 お客さまとご相談されているときや商談の合間、お見送りの時のひと言などで、「ウチソトスタイル」お使いください。 たとえば、こんな会話をすることでお仕事が楽しく進むかもしれません。 「こんなことがエクステリアで考えられたり、 […]
2018年6月13日 / 最終更新日時 : 2018年6月14日 冨田ちなみ 建物からの目線でエクステリアを考える 6.エクステリアは家とまちを繋ぐ場所 『建物からの目線でエクステリアを考える』の 6回目のテーマは 『エクステリアは家とまちを繋ぐ場所』です。 住まいは必ず公共の道とつながっています。家があって敷地があって道がある。家と道の間にある敷地、ここが […]
2018年6月13日 / 最終更新日時 : 2018年6月13日 井内 智哉 言葉の伝え方 21.期待値を高めたり、想像させてみよう【語彙力を高める】 語彙力を高めるシリーズ、今回を含めて残り2回になります。 今回は、「誇張・煽り」と「形容・例え」についてお届けいたします。 【誇張・煽り編】では、商品の特徴を大げさに表現し、消費者の期待値を高める言葉を集め […]
2018年6月13日 / 最終更新日時 : 2018年6月13日 週刊エクステリア 業界ニュース 新設住宅着工がエクステリア出荷実績に及ぼす影響が少ないことからリフォーム(アフターセット)の需要自体がエクスリア出荷実績に影響していると考えられる。 日本エクステリア工業会による2017年度の出荷統計は約2366億円で対前年度比2.5%増であった。 一方、半年のタイムラグを考慮しての2016年度下期~2017年度上期での一戸建て推移は、約43万戸で対前年度同期比で0. […]
2018年6月13日 / 最終更新日時 : 2018年6月13日 週刊エクステリア 業界ニュース 2018年4月の出荷統計の総額は対前年同月比で2.5%の増となりました。 出荷統計は総額で198億円で対前年同月比2.5%増、 ガーデンは140億円で4.7%増、 ウォールは45億円で1.7%減。 パブリックは13億円で4.6%減となった。 (ガーデンエクステリア分野) 内訳 門扉 2.7 […]
2018年6月4日 / 最終更新日時 : 2018年6月4日 事務局 YKK AP 情報インデックス 「ジーポートneo」提案チラシを作成しました。 雪や風などに強い、強靭な折板屋根カーポートです。 豊富なバリエーションであらゆるニーズの応えます。 注)添付しましたデータは軽くしております。別途、印刷してご活用の場合は、弊社担当までお問い合わせください。
2018年5月29日 / 最終更新日時 : 2018年5月29日 井内 智哉 言葉の伝え方 20.時間の変化と限り【語彙力を高める】 語彙力を高めるシリーズ、今回を含めて残り3回です。 今回は、「季節、時期、期間、限定」と「問題解決、最適化」について取り上げていきます。 【季節、時期、期間、限定編】では、催事、四季の移ろい、気温の変化などの時間の切り口 […]