2018年5月29日 / 最終更新日時 : 2018年5月29日 株式会社住宅環境社 業界ニュース 新商品展示会、エリアでターゲットを工夫して集客している。 新商品展示会、プロの集客の「東京」「大阪」、ユーザー集客の「仙台」、その中間の「名古屋」「福岡」と、エリアでターゲットを工夫して集客している。施工店の共同ブースでの人気投票コンテストやデザイン家具、職人の求人企画など今ま […]
2018年5月29日 / 最終更新日時 : 2018年5月29日 週刊エクステリア 業界ニュース 2018年3月の出荷統計の総額は対前年同期比で2.5%の増となりました。(日本エクステリア工業会の発表) 出荷統計は総額で対前年度比2.3%減、 ガーデンは2.3%減、ウォールは1.8%減。 パブリックは3.7%減となった。 (ガーデンエクステリア分野) 内訳 門扉 4.1%減 フェンス 2.7%増 カーポート 2. […]
2018年5月29日 / 最終更新日時 : 2018年5月29日 週刊エクステリア 業界ニュース 2017年度の出荷統計の総額は対前年同期比で2.5%の増となりました。(日本エクステリア工業会の発表) 出荷統計は総額で対前年度比2.5%増、ガーデンは2.5%増、ウォールは2.3%増。 パブリックは4.5%増となった。 (ガーデンエクステリア分野) 内訳 門扉 0.7%減 フェンス 1.7%増 カーポート 2.7 […]
2018年5月11日 / 最終更新日時 : 2018年5月11日 冨田ちなみ 建物からの目線でエクステリアを考える 5.キッチンサイドのエクステリアが暮らしを楽しくする 『建物からの目線でエクステリアを考える』の 5回目のテーマは 【 キッチンサイドのエクステリアが暮らしを楽しくする 】 エクステリアとキッチンの関係というと何をイメージされるでしょうか? 一般的な家の間取り […]
2018年5月11日 / 最終更新日時 : 2018年5月29日 井内 智哉 言葉の伝え方 19.こだわりと価格【語彙力を高める】 語彙力を高めるシリーズ。 今回は、「製造・素材」と「価格」について取り上げていきます。 1.【製造・素材編】は、製造工程や素材のこだわりを表現する言葉を集めてみました。 2.【価格編】は、値下げやコストパフ […]
2018年4月26日 / 最終更新日時 : 2018年5月11日 井内 智哉 言葉の伝え方 18.希少に価値を感じる?選択に価値を感じる?【語彙力を高める】 前回に引き続き、語彙力を高めるための言葉を集めてみました。今回は、「希少価値」と「バリエーション」について取り上げていきます。 1.【希少価値編】では、希少性や唯一性を表現する言葉を集めてみました。 商品の […]
2018年4月13日 / 最終更新日時 : 2018年4月13日 冨田ちなみ 建物からの目線でエクステリアを考える 4.窓が変わると庭も変わる 4回目のテーマは 『 窓が変わると庭も変わる 』です。 窓は室内と庭を「視覚的」また「物理的」につなぐ。窓の位置と大きさで庭のデザインは大きく変わります。デザインが変われば、当然コストにも影響を与えます。 […]
2018年4月13日 / 最終更新日時 : 2018年4月26日 井内 智哉 言葉の伝え方 17.実績で商品価値を裏付けよう【語彙力を高める】 前回に引き続き、語彙力を高めるための言葉を集めてみました。 前回:16.語彙力を高めて、気持ちや意見を表現しよう!【品質・クオリティ編】 「語彙力」とは、言葉をたくさん知っていて、それらを自在に使いこなせる能力のことです […]
2018年4月13日 / 最終更新日時 : 2018年4月15日 株式会社住宅環境社 業界ニュース 『社員以上に働くから、社員には厳しいことも言える。経営者が惚れられ、ついてきてくれる要諦は、日々の率先垂範の実践である』 (エクステリア経営活動発表会について思う) いよいよエクステリアの新商品発表会のシーズンが到来した。そんな中、テーマはとても地味ではあるが、5月10日に東京・浅草橋にて、エクステリア販売工事店、造園店など8社による「エクステリア経営活動発表会」という企画が開催され […]
2018年4月13日 / 最終更新日時 : 2019年1月18日 週刊エクステリア 業界ニュース 2018年2月の出荷統計の総額は対前年同期比で1.2%の減となりました。(日本エクステリア工業会の発表) 出荷統計は総額で対前年度比1.2%減、ガーデンは1.3%減、ウォールは1.4%減。 パブリックは0.1%減となり6カ月連続の伸長とはならなかった。 (ガーデンエクステリア分野) 門扉 3.2%減 フェンス 0.2%減 […]