2018年9月14日 / 最終更新日時 : 2018年9月14日 株式会社住宅環境社 業界ニュース エクステリア専門会社が建築士事務所になるチャンスが、考えられる。(月刊エクステリア・ワーク) エクステリア業界と建築業界とのコラボレーションが、庭と建物本体との同時設計という文脈の延長線上として、ブロック塀の工事の現場にも起こってきそうな雲行きになってきた。 先般、国交省と経産省が建築に関わる施工者団体、設計者団 […]
2018年8月30日 / 最終更新日時 : 2018年8月31日 井内 智哉 初心者のための「ニュースレター活用術」 2.理想のお客さんはどんな人? ニュースレターのノウハウは昔から変わっていない? 私自身は、世代的に学生の頃からネットがあり、大人になった頃には紙媒体に触れる機会はほとんどありませんでした。なので、ニュースレターのことを昔から知っているわけではありませ […]
2018年8月20日 / 最終更新日時 : 2018年8月20日 冨田ちなみ わたしの経験談 一緒に作り上げる感覚を持ってもらえるように 『私の体験談』2回目です。 【 一緒に作り上げる感覚を持ってもらえるように 】 「妻の好きなように」 打ち合わせの際、ご主人からよくお聞きする言葉です。 エクステリアだけでなく「住まいづくり」に関しては女性 […]
2018年8月20日 / 最終更新日時 : 2018年8月31日 株式会社住宅環境社 業界ニュース 非正規雇用6割の衝撃(月刊エクステリア・ワーク) 人材不足を嘆く前に、 本当に若者に希望を与えるような採用にチャレンジしているか? (「給与実態統計調査)から考える) 月刊エクステリア・ワークの9月号に掲載する特集記事「「第三空間―サードプレイス」の本質を探る!」(予定 […]
2018年7月30日 / 最終更新日時 : 2018年8月31日 井内 智哉 初心者のための「ニュースレター活用術」 1.初心者のための「ニュースレター活用術」 「初心者のためのニュースレター」ということで、このカテゴリーでは、ニュースレターをつくる上で、基本的なことを取り上げていきます。 クチコミを増やしたいがうまくいかない 自社の魅力がなかなか伝わらないと悩んでいる そもそも […]
2018年7月13日 / 最終更新日時 : 2018年7月13日 冨田ちなみ わたしの経験談 『わたしの経験談』6回シリーズのご案内 「建物からの目線でエクステリアを考える」の6回シリーズを読んでいただきありがとうございました。 今回からは、私が経験から学んだことや気づいたこと上手くいったこと反省が残ることなど、経験談を書かせていただきます。今回も6回 […]
2018年7月13日 / 最終更新日時 : 2018年7月13日 株式会社住宅環境社 業界ニュース いまこそ、地域のブロック塀診断活動を行ない、未然に防災する知恵を根づかせたい、その義務が我々の業界の使命のひとつ。 大阪を襲った地震で、ブロック塀が倒壊し、命が失われる事件が起きた。エクステリア業界ではここ数年、「知名度向上」が課題とされてきたが、こういう事件で知名度が上がってしまうことは、実にみっともないことである。 平時において、 […]
2018年7月2日 / 最終更新日時 : 2018年7月2日 井内 智哉 言葉の伝え方 22.興味をひきつけ、信頼を築き、行動させよう【語彙力を高める】 語彙力を高めるシリーズ、今回で最終回となります。 今回は、「新商品PR・告知」「信頼・ブランド」「見込み客獲得・行動促進」についてお届けいたします。 いつもご覧いただきありがとうございます。みなさまのご活躍をお祈りしてお […]
2018年6月13日 / 最終更新日時 : 2018年6月13日 事務局 YKK AP 情報インデックス 「ウチソトスタイル」ご活用のアイデアその1 お客さまとご相談されているときや商談の合間、お見送りの時のひと言などで、「ウチソトスタイル」お使いください。 たとえば、こんな会話をすることでお仕事が楽しく進むかもしれません。 「こんなことがエクステリアで考えられたり、 […]
2018年6月13日 / 最終更新日時 : 2018年6月14日 冨田ちなみ 建物からの目線でエクステリアを考える 6.エクステリアは家とまちを繋ぐ場所 『建物からの目線でエクステリアを考える』の 6回目のテーマは 『エクステリアは家とまちを繋ぐ場所』です。 住まいは必ず公共の道とつながっています。家があって敷地があって道がある。家と道の間にある敷地、ここが […]